新 有道(あたらし ありみち)
代表弁護士
所属弁護士会 | 東京弁護士会 | |
---|---|---|
経歴 | 出身地 | 埼玉県狭山市 |
出身高校 | 私立巣鴨高等学校 | |
平成7年 | 東京大学経済学部卒業 | |
平成10年 | 司法試験合格 | |
平成11年 | 司法研修所入所(53期) | |
平成12年 | 弁護士登録(東京弁護士会) | |
堤総合法律事務所(現丸の内中央法律事務所)に入所 | ||
平成25年 | あたらし法律事務所設立 | |
中小企業庁の経営革新等支援機関(関東財務局・関東経済産業局) 代理店賠償責任保険審査会委員 通知税理士(東京国税局・関東信越国税局) 東京杉並ロータリークラブ所属 荻窪法人会所属 |
||
会務活動など | 平成15年 | 東京弁護士会常議員・日弁連代議員 |
平成22年〜 | 東京弁護士会紛議調停委員(平成31年まで) | |
平成25年 | 関東弁護士会連合会理事 | |
平成26年 | 東京弁護士会中小企業法律支援センター委員 | |
平成31年 ~令和4年 |
日本弁護士連合会綱紀委員 | |
令和2年 | 日本弁護士連合会代議員 | |
書籍・講演など | 「不動産損害額・評価算定事例集」(共著)新日本法規出版 「図解 建築紛争事例便覧」(共著)新日本法規出版 千葉県宅地建物取引業協会南総支部研修会 全国建設工事業国民健康保険組合研修会など |
|
平成25年11月 | サンデー毎日「連載 会社の流儀」 | |
平成27年1月20日 | フジテレビ「とくダネ!」コメント出演 | |
平成27年1月24日 | テレビ朝日「Qさま 特別編」出演 | |
ご挨拶
私は、弁護士新有道(あたらしありみち)です。
平成12年に弁護士登録した後、十数年ほど企業法務系の法律事務所に勤務後独立し、平成25年8月に当事務所を設立しました。
これまで、様々な方とお会いし、多数の事件を幅広く経験し、解決してまいりました。
その中で、私が一番大事にしてきたことは、ご相談にいらした方に『親身に』なることです。
まずは丁寧にお話を伺い、ご依頼者様と気持ちをあわせ、ご依頼者様の立場に立って考えることを心掛けております。一方的、画一的な解決方法を提案するのではなく、どのようにしたらご依頼者様の不安や悩みを本当に払拭できるのかを考え、その上で、自らの実務経験を踏まえたサポートやアドバイスをしております。
『親身』を辞書で引くとこのように書かれています。
- 血筋や結婚などで親しくつながっている人。近い身内。近親。
- 肉親であるかのように、こまやかな心遣いをすること。また、そのさま。
ご依頼者様に、まさに身内に相談しているかのような安心感や信頼感を持っていただけることを目指しております。
弁護士に相談してみたいと思うことがあっても、法律事務所を訪問するとなると、身構えてしまう、勇気がいると感じていらっしゃる方も多いようです。
「こんな事を相談しても良いのだろうか」
「悩み事をうまく話せるかわからない」
「こちらの意図を正しく理解してもらえるだろうか」
「弁護士が厳しい人なのではないかと思うと緊張する」
「弁護士とはいえ他人に内々の事情を話すのは心配だ」
「弁護士報酬の相場がわからない」
などと思い、迷っていらっしゃるようでしたら、そんな心配はせずにお気軽にご連絡ください。
ご依頼者様がほっとした表情をみせてくださる時、私たちも大変嬉しく思います。
「お願いしてよかった」「思い切って相談してよかった」というお声をたくさんいただいております。
あなたのお悩みやお困りごとを全力で受け止め、より良い解決へと導いてまいります。
一人で悩まず、一人で抱えず、ぜひ一度、ご相談ください。
永井 萌香(ながい もえか)
所属弁護士会 | 東京弁護士会 | |
---|---|---|
経歴 | 出身地 | 東京都府中市 |
平成13年 | 明治大学法学部卒業 | |
平成20年 | 中央大学法科大学院卒業、司法試験合格 | |
平成21年 | 弁護士登録(62期・東京弁護士会) | |
山本綜合法律事務所入所 | ||
平成22年 | 東京新宿法律事務所入所 | |
平成26年 | あたらし法律事務所入所 |
ご挨拶
平成26年6月16日に入所しました弁護士永井萌香(ながいもえか)と申します。
弁護士登録をしてから、離婚事件や労働事件等の民事事件・家事事件を中心に実務経験を積んでまいりました。
今後は、新しい分野にも積極的に取り組み、これまで以上の自己研鑽に励むとともに、多角的視野に基づいて、実務に即した最良のリーガルサービス及び癒しを依頼者の皆様に積極的に提供していきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。